国民健康保険証の期限が7月末で切れたけど、引き続き使えるって
ほんとうですか?。という問い合わせがたくさん寄せられ、今まで
通り使えますよとお答えし、何故こんなことになっているのかを詳
しく説明しています。
マイナンバーカードを、法律に基づいて使いたくないと考える多く
の人たちに何が何でも申請取得させようと更なる強引策として始め
たのが健康保険証の新規発行停止。
この保険証新規発行停止が混乱を日本中に更に拡大。保険証の取扱
いは二転三転、四転。7月末で期限切れとなった国保証も引き続き
来年3月末まで使ってと政府、厚労省が発表し、結果として混乱は
更に拡大しました。
この間莫大な税金が費消されています。政府、厚労省は責任を取っ
て欲しいという声、また、間違っていました。保険証をすべて今
まで通りとします、と謝れば良いではないか、という声も拡がって
います。
間違い、勘違いいっぱいありました
8月8日(金)夜、南街支部南街班、富士見通り班、光が丘通り班
中央通り班の合同班会。皆さんから相続のこと知りたい、という
声があり、事務局長を囲んで相続のこと勉強会です。
最初に、最新の週刊ニュースの記事10点を一つ、一つ紹介すると
参考になること書いてあるねと週刊ニュースが見直されました。
雰囲気が和んだところで相続税クイズ。20問に〇と✕をつけてい
きます。解んない、〇か✕でなく、△じゃだめとわいわいがやがや
とすすみます。
全問が終わり、回答の確認。いやー間違えて覚えていることがいっ
ぱい、勘違いもいっぱい、と大賑わい。それぞれの相続の心配の勉
強会は2時間半に及びましたが、皆さん班会に来て良かったとお帰
りです。
貴方の身体健康チェック会を9月18日に行います
15種類のがん検診、検査を7月にスタートさせた共済健康委員会が
今期新取組み第2弾となる「貴方の身体健康チェック会」を9月18
日(木)16時から18時のフ時間、東大和民商事務所の会議室、応接
室、事務室を活用して開催することを発表しました。
健康チェックの内容は、血圧測定、骨密度測定、体組成測定、血管年
齢測定、握力測定、タッチパネル測定、健康相談と総合的なもので、
三多摩健康友の会の全面的な支援を受け、医療関係者5氏の協力を得
て行われます。
民商会員と家族、従業員と家族が対象で、無料です。定員があります
ので早めに支部役員に申込みください。
今月8月も全班で班会行います
1日から始まった8月支部役員会が全支部で開催、終了し、8月の
班会テーマが話し合われました。
全ての支部役員会で猛暑の影響が話し合われ、小売店、飲食店のみ
ならず全ての業種に影響がでていることが詳しく出され、だからこ
そ8月も集まって、商売と暮らし、命と健康の情報を交流し、工夫
と知恵を共有しようとなりました。
個別テーマでは、いまする相続のこと、7月の水害対策を市に要望
すること、班の連絡網のこと、税務署の異常のこと、健康のこと、
と様々なことが取り上げられます。
8月班会の日時と会場は班世話役(班長、副班長)に照会ください。
核兵器は即刻廃止を政府、与党は世界に発信する責任がある
8月5日(火)夜、東大和民商事務所で第22回平和の集い。
県外所沢市の方を含めて19人が来場し、DVD「ヒロシマ
・世界を動かした2人の少女」を鑑賞し、平和を語り合いま
した。実行委員の皆さんが朝から準備したすいとん、トウモ
ロコシは大好評で、話も弾みました。
唯一の被爆国として日本は世界に核兵器廃絶を呼びかける責
任があるのに、政府・与党は戦後80年を経ても呼びかけな
いどころか、核兵器手大国・好戦的なアメリカに追随してい
るのは情けない。さらに声を強めて、政府に要求しよう、と
いう声がありました。
いよいよ原水爆禁止世界大会が本日6日、広島で開かれます
東大和民商代表2人は7日から3日間開かれる長﨑大会に参
加します。寄せられた募金は128人から27万8550円
と折り鶴です。7日早朝4時半に仲間が立川市へ送り、羽田
に向かいます。
今夕(8月5日夜7時から)、第22回平和の集い
平和でこそ商売、と商売を守る助け合いとともに平和を守る諸取組み
をみんなですすめています。
原水爆禁止世界大会には毎年代表を派遣。今年は昨年に続いて2人。
代表派遣募金目標は26万円。得意のアンダーギーを作って仲間に販
売した仲間、ゴキブリ団子を作って販売した仲間、頂いたお菓子を詰
め合わせお菓子袋にして販売した仲間も出現。訴えはどんどん拡がり
125人から27万6550円の募金が寄せられました。
水道工事店のご夫婦が寄せられた平和の願いを込めた折り鶴をもって
7日早朝4時半に出発し、長崎大会に向かいます。
世界大会にあわせて東大和で平和の集いを行います。今夕、東大和民
商事務所会議室にて、DVD「世界を変えた二人の少女」を鑑賞し、
平和を語り合います。実行委員手作りのすいとん、トウモロコシも用
意されています。誘い合わせて来場ください。
自然林(ブナ林)の凄さ、素晴らしさを楽しみました
8月3日(日)、第224回歩こう会を山梨県甲州市の柳沢峠で
行いました。8人、普段より30分遅い7時出発。9時前に峠
に着き、富士山を探しましたが雲に隠れて残念。
今日は森を楽しみに来ました。のんびりと森と話しながら歩き
ましょう、と9時に入山。ほんとうにのんびりと歩をすすめま
した。
のんびり歩くと木々や足元の草花が見えてくるもので、あの木
が凄い、これなんという花と対話があちこちで、ひっきりなし
に起こります。苔の路にはいると目が輝き、別世界に来たよう
だと歓声の連続。こんな所があったんだ、と驚嘆です。
展望台で奥多摩の山々を遠望しながらのんびり昼食。美味しか
ったですよ。帰路、丹波山の湯も堪能し、道の駅で買い物し、
今回も超満足と車内でお菓子パーティーで失ったエネルギーを
超過吸収です
商売、仕事に活かす8月の経理応援会
8月の経理応援会を4日(月)から8日(金)の1週間、事務所で
行います。
受付は10時、13時、15時の3回、予約時に持ち物を確認
ください。
パソコン系れ、資料仕訳の仕方、起票の仕方、出納帳のポイン
ト、月次試算表の組み方と活かした、決算書の見方などを応援
しています。
結婚祝い金など6人に共済金お届けします
30日(水)夜の53期第1回常任理事会にて共済健康委員会から
7月の共済金の報告がありました。
結婚祝い金が2人に、と発表すると大きな拍手がわきました。他
に、入院見舞金が3人に、安静加療見舞金が1人に届けられます。
共済金は支部の共済健康委員会又は役員がお届けします。
7月22日から始まった第119回健康診断会の状況報告もあり、
健康診断の申込みが続いていること、がん検診、検査の申込みは
昨年の数倍の申込みになっていることが話題になりました。
8月5日(火)夜7時、平和の集い開催します
原水爆禁止世界大会(8月4日~広島大会 8月7日~長崎大会)がいよ
いよ開かれます。東大和民商は今年も代表2人を派遣しようと募金に取
組み、7月29日までに122人から19万3550円の募金が寄せら
れています。目標額まであと少しです。
世界大会に呼応して「平和の集い」を開催しています。今年は8月5日
(火)19時から、事務所会議室にてDVD世界を変えた二人の少女を鑑
賞し、平和を語り合います。
イスラエルのジェノサイドで6万人を超える死者が報告されています。
ウクライナでも、その他の地域でも戦争が行われ続けています。猶予は
ありません。戦争をやめろの声をもっと、もっと大きく、まずは東大和
から強めていきましょう。