3月30日(日)、3月(第219回)歩こう会は2月のフクジュソウに続いて
春の花廻り第2弾のミツマタの山。6時に出発し、神奈川県厚木市の広沢寺
温泉に7時半着。駐車場は満車で東に走り、煤ケ谷に周り、林道をひた走り
登山口へ。残り1台に滑り込みセーフ。
7時50分に山に入り、谷太郎川に沿って造られた、何度も足が止まる素晴
らしい道をすすみ、8時に不動尻到着。満開のミツマタと想像以上の大勢の
人の出迎えでした。案内に沿って群生するミツマタのなかを歩き、不動滝で
ネコノメソウに対面さらにミツマタ群生の九十九の道を歩き、存分に堪能し
ました。
12時に下山して大和市へ移動。花の寺として有名な常泉寺へ。入口に各種
のハナモモが満開で出迎えを受け、感動。素晴らしいの一言で、20種を超
える春の花と対面でき、時間を忘れる一時となりました。
4月(第220回)歩こう会は、フジの花を観に群馬県富岡市の山に行きます