ホットニュース

大腸がん、乳がん、子宮がん各検診、健康診断申込受付中です

(第17回)大腸がん検診、(第4回)乳がん、子宮がん検診、(第111回)健康診断

の申込みを受付けています。

民商共済加入者、婦人部加入者にはそれぞれ共済会、婦人部から補助金があり、

大腸がん検診は無料で、自宅でキットに検体を取り、ポストに投函で完了すると

自宅に結果が送られてきます。

大腸がんは男性で3位、女性で1位と増えているがんですが、早期の発見で完治

できると言われています。毎年500人を超える申込みがありますが、コロナ禍

ですので1000人以上の申込みを呼びかけています。事業主はもちろん、家族

も、従業員と家族も検診、健診を受けて、安心を獲得しましょう。

問合せ、申込は班長、副班長、支部役員へ。

工事代金未払いなど8件の法律相談を新規応援

10月4日(火)午後、10月の法律相談会と東大和民商法律110番委員会を

事務所にて行いました。

法律相談は2人が利用。次いで開かれた110番委員会は先月以降5件の法律

相談解決、終了を確認。続いて、継続応援している交通事故4件、契約不払い

9件、経営4件、税金5件、多重債務7件、生活12件、家族3件の応援方を

協議しました。

続いて、クリーニング品の弁償、相続放棄と生命保険医療費保険金受領、帰化

手続き、貸工場の漏水調査、空調機設置工事ミス補修方、整体師施術トラブル、

飲食店内喧嘩の賠償請求、工事代金不払いなどの新しい相談を協議し、応援方

を話し合いました。

税務署、国税庁を名乗るメールに注意を

税務署や国税庁を名乗り、貴方の所得税は滞納しています・・・、期限までに納付

しないと差押え処分をします。云々、というメールが数多く送られています。

画面に表示されたメールアドレスにクリックして問い合わせ、又は支払いをしよう

とクリックすると別な所に繋がり、個人情報が盗れる仕掛けになっています。

税務署や国税庁が個々の税金の滞納をこのような方法で納税を催促をすことは全く

ありません。友人知人にも知らせ、被害が出ないようにしていきましょう。

 

本日10月3日(月)午後、中小企業診断士よろず相談会

本日10月3日(月)午後、中小企業診断士よろず相談会を、予約制にて

東大和民商事務所で行います。利用希望の方は東大和民商事務局に予約

ください。

明日4日(火)午後は法律相談会を行います。同じく予約制です。弁護士、

市議会議員、東大和民商法律110番委員が相談を受け、問題の解決策

を提案致します。

10月3日(月)午後、中小企業診断士よろず相談会

10月の中小企業診断士よろず経営相談会を10月3日(月)午後2時から、

東大和民商事務所で行います。予約時に持ち物を確認ください。各種助成金

申請、経営診断、資金繰り、取引先の折衝、福利厚生などなど幅広い相談が

可能です。利用ください。

東大和民商は他にも法律相談会の開催など弁護士、公認会計士、税理士、

社会保険労務士、中小企業診断士。司法書士、行政書士、土地家屋調査士

測量士など多数の士業の方が会員及び仲間として応援ネットワークをつく

り、加えて、110職種を超える経営者集団としてお互いの商売・仕事、

暮らしを守りあっています。

第23回ボウリング大会を11月16日夜に開催します

9月25日夜に開かれた50期第2回常任理事会は、コロナ禍の3年、そして

異常な原材料・物価高騰のなかで頑張っている自分と家族、従業員の慰労と気

分転換を兼ねて、2年間休止しているボウリング大会の開催を協議し、11月

16日(木)夜、市内グランドボウルで第23回ボウリング大会を開催すること

を決定しました。

各支部共済健康委員で構成する共済健康委員会が急ピッチで準備をすすめます。

同時に、参加受付も開始します。班長、副班長の班世話役、支部役員、婦人部

役員に申込みください。感染対策をしてグランドボウルに集まり、気持ち良い

汗を流し、頭もスッキリしましょう。

 

インボイス中止署名、国保税引き下げ署名を集めます

9月27日(火)夜、東大和民商50期第2回常任理事会(各支部、婦人部代表者会議)

が開かれ、9月の諸取組み、会員の商売・仕事、暮らしの状況を交流し、10月の助

け合いを話し合いました。

9月に全支部・全班、婦人部で開いたインボイスと国保税勉強会には多くの会員、家

族が参加し、全業者と地域経済に計り知れない影響を及ぼすインボイス実施に反対し

中止の取組みを強めること、コロナ禍の3年間を含む5年連続の値上げで三多摩1位

を争う高額、高負担になっている東大和市の国保税を引き下げる取組みを始めること

などが話し合われました。

インボイス中止の署名、国保税引下げの署名をたくさん用意します。署名用紙を一人、

また一人と友人知人、隣近所に渡し、署名を集める人をどんどん増やし、インボイス

中止の声、国保税引下げの声も拡げましょう。

第17回大腸がん検診、第4回乳がん、子宮がん検診受付開始

第17回大腸がん検診と第4回乳がん、子宮がん検診の受付を10月1日

から開始します。受付期間は12月28日までの3カ月間です。

大腸がん検診は千円(民商共済加入者は無料)、乳がん検診と子宮がん検診

は民商共済加入者には検診補助金、婦人部加入者には婦人部補助金が給付

されます。また、大腸がん検診で陽性になり、検査を受ける人で民商共済

加入者には二次検診補助金が給付されます。

早期発見、早期治療で商売を守れます。検診で何もないことが解れば安心

して商売に全力投入できます。事業主はもちろんのこと、家族も、従業員

と家族もこの機会を利用して全員が大腸がん検診、そして、乳がん、子宮

がん検診をされることをお勧めします。

国保税引き下げの署名にご意見を

コロナ禍の3年間を含め、5年連続の値上げで三多摩1位を争う高額、高負担

になっている東大和市の国保税。東大和市の市税の差押えの6割が国保税。更

に、三多摩各市の国保税が大きく違う。ということが解り、東大和市の国保税

引き下げの署名をしよう、という声が急速に拡がっています。

現在、署名用紙を準備していますが、どのような内容にするのかについて皆さん

のご意見をお寄せください。皆さんの意見の総意で署名用紙をつくりあげたいと

思います。

インボイス、東大和市の国保税に異議あり

9月21日(水)午後、市内飲食店で、飲食店の皆さんの消費税インボイスと

国保税の勉強会が行われました。市内全域で開かれている勉強会の9月9回

目の勉強糧です。

インボイスでは、全く解らない、知らない、関係ないと言っていた皆さんが

関係ないどころか飲食店全部に、それどころではない、商売をしている全業

者、さらには、商売していると思ってないウーバーイーツで働いている人も

保険の外交員も、ヤクルトのおばさんたちも消費税課税者に組み込まれる恐

ろしい制度ではないか、なんとしても中止させよう、となりました。

国保税では、コロナ禍の3年間を含も5年連続の値上げで、三多摩一位を争う

高額、高負担の国保税になっていることに衝撃。毎年の税金滞納差押えの六割

が国保税と聞いてさらに衝撃。昨年に市内南街の皆さんがした国保税減額の請

願が反対18人、賛成3人で否決されてことを聞いて、衝撃は頂点に。市民に

知らせていこう、引下げの署名を取り組もう、となりました。