ホットニュース

1月の法律相談会は3人が利用しました

 東大和民商1月の法律相談会が1月15日(水)午後、東大和民商事務所で行われ、3人が
利用しました。
 続いて、東大和民商110番委員会が開かれ、先月以降5件の相談解決、終了を確認し、
次いで、賃貸住宅の明渡し請求、司法書士の法外な手数料請求、裁判所の調書間違い、従業
員の横領、税務署の預金差押え、市価6倍以上の高額な商品訪問販売、家族の緊急入院など
の新しい相談と、継続している65件の相談援助を協議しました。
 次回(2月)の法律相談会は、2月12日(水)午後に開催します。法律相談は常時受け付け
ています。東大和民商の役員、又は事務局にご相談、ご連絡下さい。

富士山、江の島を望みながら、しゃぶしゃぶ大会

 第91回歩こう会が1月13日、東京と神奈川の県境の陣馬山で行われました。2014年
の初歩きには老若男女19人が参加し、4台に分乗して和田峠へあがり、鍋や野菜、肉などを
リュックにくくりつけて出発。遠回りの道を歩いてのんびりと上がり、山頂へ。
 山頂は先着の皆さんが数十人。大きな富士山、大室山など丹沢の山々、駿河湾から江の島、
新宿のビル群、スカイツリー、筑波山、南アルプスの北岳や間ノ岳など素晴らしい眺望でした
 眺望を楽しんだ後はしゃぶしゃぶ大会。二つの大鍋で次々と野菜や肉が食べごろになります
が、皆さんの胃袋にどんどん。お腹がいっぱいと何度も言いながら、いっぱい食べました。
 帰路、夕焼けの湯に入り、道の駅に立ち寄り、帰りました。次回(第92回)は、2月11日
(火、祭日)に、埼玉県飯能市の天嵐山と多峰主山を歩きます。

確定申告準備応援会を21日から開催します

 いよいよ確定申告が近づきました。そこで、確定申告の準備が遅れている人、
今年初めて確定申告をする人、また、譲渡や贈与、2ヶ所以上から収入のある人
年度途中で転職した人、住宅購入など、普通の申告ではない申告をする人の準備
を応援する「確定申告準備応援会」を今年も開催します。
 1月21日(火)から24日(金)の4日間、会場は東大和民商事務所です。事務
局に予約し、持ち物や事前に用意するものをご確認ください。

40周年祝賀会に誘い合わせてご来場ください

 私たちの民商だからお店を休んで出席します(小料理店)、なかなか行事に参加できないで
いますが、祝賀会には参加します(学習塾)、節目の祝賀会だから夫婦で参加します(寿司店)
などなど東大和民商創立40周年祝賀会への参加の輪が広がっています。
 祝賀会は、1月19日(日)午後7時から、東大和市民会館ハミングホールで開かれます。
商売と仕事、暮らしを守り、伸ばすために、毎月集まって、相談し合い、みんなで行動して
みんなで守り、育ててきた東大和民商の40年間の節目を大勢で迎えたいと思います。
 ご家族、従業員の皆さんもお誘いし、大勢でご参加下さい。

12月の共済金と健康診断補助金が14人へ

 12月に申請があった民商共済金が、1月7日(火)夜に開かれた今期第4回理事会で
各支部役員に託されました。今回は、出産祝い金が2人、長寿祝い金が1人、入院見舞
金が3人、安静加療見舞金が1人、死亡弔慰金が1人、健康診断補助金が6人の皆さん
でした。
 民商共済は、会員と配偶者は年齢や病気を気にせずに無条件で加入できます。また、
ご家族、従業員の皆さんも加入できます。まだ加入していない方は、ぜこご加入下さい

全国中小業者大会(1月28日)に行きましょう

 今年も春の全国中小業者大会が東京で開かれます。今年の大会は、1月
18日(火)午後1時から、日比谷公会堂で開かれます。
 スローガンは「この国の経済のなかで、一番切実な声が、ここにある」
です。景気回復を、消費税増税を中止せよ、社会保障を切り捨てるな、中
小業者に仕事と資金をまわし、経営を支援せよ、TPP反対、原発再稼働
やめよ、改憲策動はやめろ、秘密保護法を廃止せよ、オスプレイと普天間
基地を無条件撤去せよ、などの中小業者の声を政府各省庁に届け、要求す
る予定です。どなたでも参加できます。ごいっしょに行きましょう。

年末調整応援会は7日から10日、事務所で開催

 新年おめでとうございます。今年もお互いの商売、仕事、暮らしを守る共同の取組み、
また、障害者やお年寄りが安心して住み続けられ、子どもたちが元気で育ち、業者の後継
者が次々と生まれるまちづくりの取組みを多くの市民と力をあわせてすすめていきます。
 まずは、7日から10日の年末調整応援会、1月19日夜の東大和民主商工会創立40
周年祝賀会、そして、1月21日から24日の確定申告準備応援会それぞれを大きく成功
させて元気にスタートしたいと思います。健康に留意しながら、共にがんばりましょう。
 

確定申告応援会は1月21日から行います

  東大和民商は「自信、安心、納得」の合言葉で確定申告を助け合っています。1月に確定
申告の準備を応援する確定申告準備応援会、2月から3月にかけて確定申告応援会を毎年開催
しています。誘い合わせてご利用ください。(予約制)
 確定申告応援会は、1月21日(火)から24日(金)の4日間、東大和民商事務所で開催しま
す。領収書などの資料整理や仕訳、入出金・振替伝票の起票、現金出納帳簿の作成、月次試算
表の作成、棚卸帳の作成、12月末日の閉め方、所得計算などを応援しています。
 

大腸がん検診受付を1月31日まで延長します

 東大和民商は毎年秋に大腸がん検診を行っています。11月1日にスタートして今年の第8回
大腸がん検診は496人から申込みがあり、12月24日現在、うち368人が終了し、結果の
報告書を受け取っているそうです。
 東大和民商共済健康委員会は12月の例会を開き、申込者のうち128人が未了であることか
ら、検診の受付を2014年1月31日まで延長することを決めました。
 大腸がん検診を申し込まれ、まだ検体を送っていない方はこの延長により検査が可能となりま
したので、ぜひお送りください。
 

市価の五倍以上の高値で訪問販売

 市価15万円程度のパソコン機器を5倍以上の高値で、月々1万2000円のリースで
高性能の機器が手に入る、と訪問販売している業者が居ることが解りました。
 相談者はリース契約後に知人の指摘で問題に気づき、直ぐに契約解除を連絡。ところが
業者は、『既に機械を手配しているから、解約はできない』と居直りました。
 知人を通じて東大和民商に相談が入り、早速「契約解除通知書」をもって業者に解約を通
知し、解約が成立しました。
 とんでもない訪問販売をしている業者は都内台東区の株式会社F社。リース取扱いとして
NTTファイナンス社やオリックス社が使われていました。