ホットニュース

期限は10日、今日から源泉特例、社保算定基礎届の応援会

昨日も多くの相談が寄せられました。期限が迫ってきていることから一番

多かったのは一般労災保険、建設業一人親方労災保険、雇用保険の相談、

次いで、経理応援、今月決算の応援。法律相談も多く、上階からの水漏れ

の損害賠償請求、不動産業者による一千万円近い管理料の横領着服、隣地

境界のトラブル、工事代金の不払い、債務の整理、家族のトラブルなどの

相談がありました

11日(木)夜の健康教室「熱中症予防と対策」の出席予約、22日からス

タートする第116回健康診断、乳がん・子宮がん検診の予約も入ってき

ています。

今日5日(金)から、源泉税特例納付と社会保険算定基礎届出の応援会が、

10日(水)まで連日開催です。期限が10日のことから、10日の予約か

ら埋まり始めています。予約時に持ち物を確認して準備ください。

8月の原水爆禁止世界大会に2人の代表を送ります

昨日も多くの相談です。一般労災保険、建設業一人親方労災保険、雇用保険

相談が6件、経理相談が4件、源泉税特例納付と社会保険算定基礎届の相談

が3件、他に、建設業許可更新、建設業許可変更、相続、債務整理などの法

律相談も多数でした。

11日の本年第4回健康教室・熱中症の予防と対策の予約、22日から始ま

る第115回健康診断の予約も入っています。

原水爆禁止世界大会準備もすすんでいます。今年は広島大会に代表2人の派

遣を決定し、呼応して開く平和のつどい(8月6日、事務所、虎に翼から考え

る憲法とジェンダー/弁護士参加)と原水禁大会バザーの準備もすすんでいま

す。

信頼できる、新宿区内の弁護士さん紹介します

昨日も多くの相談です。多かったのは一般労災保険、建設業一人親方労災保険

雇用保険の年度更新の相談で10件、経理の相談が4件、源泉税特例納付相談

が3件、法律相談は、貸金返済請求、債務整理、損害賠償請求の3件、他に、

建設業知事許可変更申請、相続の手続き、労災事故休業補償申請、民商共済金

申請などでした。

貸金請求相談は都内、新宿区の方で、借りた方が近々に離日の予定ということ

から、新宿区の弁護士事務所をご紹介しました。

5日、8日から10日の4日間開催する源泉税特例納付応援会、社会保険算定

基礎届出応援会、11日の健康教室「熱中周の予防と対策」の予約もたくさん

ありました。

源泉特例納付、社保算定基礎届出を応援します

昨日も多くの相談です。7月10日期限の源泉税特例納付の相談、社会保険

算定基礎届出の相談が増えました。労災保険、雇用保険の年度更新手続きの

相談もたくさん寄せられました。他に、労災事故休業補償の申請、建設業知

事許可の変更申請、横領事件損害賠償請求、公団賃貸住宅保証人の期限はい

つまでという相談、債務整理、体調不良の相談、今月提出の法人決算、半年

を過ぎた経理のまとめの相談も何人もからありました。

7月10日期限の源泉税特例納付の手続き、社会保険算定基礎届出の手続き

の応援会は5日(金)、8(火)月から10日(水)に集中応援会を予定し、予約を

受付けています。予約時に持ち物を確認ください。

 

高山植物女王のコマクサなど、20種類以上の花を堪能

6月30日(日)、6月(第210回)歩こう会が、長野県東御市の高峰高原・池の平湿原

で行われました。

天気予報から、午前中の11時前が勝負と判断し、東大和を6時出発。池の平湿原駐車

場に8時20分着。雲のなかで、幻想的な霧に包まれていて、歓声があがりました。

リュックを背負わず、水とおやつを持って出発。まず、アヤメの群生が出迎えてくれま

した。ツマトリソウ、カラマツソウ、マイヅルソウと現れ、イワカガミ、ゴゼンタチバ

ナ、シャジクソウ、と続き、オダマキが現れ、女王コマクサの群生は見事でした。何度

も、何度も足を止め、一つ、一つの花を楽しみ、2時間たっぷりと周回のみちを堪能。

駐車場に11時前に戻ったところで小雨となり、読みがあたったと歓声。山を下りると

雨は降っておらず、道の駅のベンチで、歩いてきた、雲に包まれた山を望みながらのん

びりと昼食。とても美味しかったです。

今回も素晴らしい歩こう会になりましたと帰路へ。次回、第211回は7月28日(日)

に、再び高山植物の山を予定しています。

定額減税の経理処理、源泉票など解らない、相談多数

昨日も多くの相談が寄せられました。最終盤に入った一般労災保険、建設業

ひとり親方労災保険、雇用保険の年度更新は昨日も多数でした。次いで多か

ったのは、定額減税の給与明細書書いてみたが心配で、見て欲しい、経理処

理方が不安という相談。定額減税は事業者に多くの負担と心労をもたらして

います。労災保険、雇用保険の相談会は続きます。

外注への支払い明細書の書き方を教えて、相続税の申告書の書き方を教えて、

内容証明郵便が受け取られなかった場合の次の送り方を教えて、という相談

一人暮らしの、交通事故で入院している息子が退院するが、アパートの水道

や電気が滞納で止まっている。どう解決したら良いか、という深刻な相談も

ありました。

健康守る取組みいっぱい協議。まずは7月11日に熱中症の予防と対策です

昨日も多くの相談です。一番多かったのは一般労災保険、建設業

一人親方労災保険、雇用保険の年度更新手続きの相談。連日多く

の事業所が来所しています。他に、源泉税特例納付、経理、法人

決算、建設業知事許可変更申請、社会保険加入状況照会、行政書

士の契約違反手数料返金請求などでした。

夜、共済健康委員会が開かれ、6月の共済金申請と共済金のお届

け(6人、191千円)、健康相談の状況、健康の取組みなどを協

議。立川相互病院と武蔵村山ファミリークリニックの大きな協力

を頂き、健康を守る取組みはたくさん計画されました。

7月11日夜に熱中症の予防と対策、8月は健康診断結果表を読

み込み、活かす勉強会、9月は増加している大腸がんの予防対策

と早期発見、10月はインフルエンザの予防と対策、風と薬の企

画が話し合われました。友人知人にも知らせ、誘い合わせて利用

ください。

定額減税給与明細書の書き方が解らない

昨日も多くの相談、応援がありました。不調が続いたので病院で

診てもらったら、がんが手術ができない状況にあると言われた。

相場の数倍の工事額を提示され、態度も悪かったので契約しない

旨の内容証明郵便を送ったら、受け取られなかった。労災保険の

加入証が必要になった、経理応援して、法人決算完成したので見

て欲しい。などで、労災保険の更新応援は多数でした。

定額減税の給与明細書を書いたけど心配で、見て欲しい。従業員

それぞれの減税額が解らない、経理はどうすれば良いの、などな

ど定額減税の実務や経理が解らない、心配が多いという相談は後

を絶ちません。こんな減税ありがたくもない、減税するな仕事を

押し付けるな・・・・・と不満、怒りが拡がっています。

決算書完成したよ、1月からの経理がやっとまとまったよ

昨日も多くの相談、応援です。源泉税特例納付の仕方を確認して、年金未納

通知書が届いた、契約解除の内容証明郵便が受け取られずに返ってきた。交

通事故修理代金の請求、過払い弁償金の返還請求、国税滞納で得意先の売掛

金差押さえられた、建設業知事許可の変更申請、労災保険、雇用保険の更新

など。6月末提出の法人決算書完成したよ、提出してきます。なかなかまと

められなかった1月からの経理がやっとまとめられた。という嬉しい報告も

ありました。

消費税率引下げてよ、と6月の街頭宣伝署名も行いました。消費税が全ての

商品とサービスに課税していることから、消費税率を引下げれば物価が下が

り、最大最高の生活支援になること。消費税が福祉や高齢者施策に全く使わ

れてなく、大企業や超資産家減税の穴埋めにしか使われていないこと、輸出

大企業は消費税を1円も納税していないことなどを市民に知らせました。

52期第1回法律ゼミ「改正相続法、何が変わり、何が大事か」

昨日も多くの相談が寄せられました。予定納税について、交通事故賠償

責任、建設業許可変更申請、多数の労災保険更新相談、経理、法人決算

などなどでした。

夕方4時から、今期第1回東大和民商法律ゼミを開催。12人が聴講し

ました。今回のテーマは改正相続法。期限の定めがなかった相続に期限

を定め、しかも、罰金まで課す驚くべき改正が行われました。

講師の弁護士村松先生は2つの資料を用意頂き、最初に、相続の諸手続

きのポイントを解りやすく解説し、遺言書の重要性を丁寧に説明。次い

で今般の改正点を解りやすく説明してくれました。

法律ゼミの第2回は、後見人、保佐人、補助人を準備しています。担当

弁護士は原田先生です。