23日から、12月の年末調整手続き応援会が始まり、東大和民商事務所は
大勢の来所、利用が続いています。
12月の年末調整手続き応援会は25日の本日で終了し、続きは、1月8日
から10日に開催致します。年末で大変ですが、年内に資料等の準備を済ま
せ、間に合うようにしましょう。
23日から、12月の年末調整手続き応援会が始まり、東大和民商事務所は
大勢の来所、利用が続いています。
12月の年末調整手続き応援会は25日の本日で終了し、続きは、1月8日
から10日に開催致します。年末で大変ですが、年内に資料等の準備を済ま
せ、間に合うようにしましょう。
12月23日(月)夜、祭り実行委員の飲食店で、第20回こいこい祭り
の打ち上げ実行委員会が、4ヶ月間共に頑張ってきた実行委員21人
が出席してひらかれました。
来場者、内容共に過去最高となったことから、苦労が吹き飛んだ、と
皆さん笑顔。今回は、青年がこれまで以上に中心になったことで祭りが
大きく進化したことことも皆さんの意見が一致しました。
その青年たちからは、来月1月から第21回こいこい祭りの準備に入り
たい旨の表明があり、大きな拍手が起き、気持ち良い散会となりました。
今日23日から、年末調整手続き応援会が始まります。12月の応援会は
23日から25日の3日間、明けて1月8日から10日の3日間、10時、13時
15時の受付で、東大和民商事務所にて行います。予約時に持ち物をご
確認ください。
尚、例年、1月の応援会はとても混み合いますので、12月の応援会の
活用をお勧め致します。
12月19日、Mさんから、借入金の返済が終わり、銀行から、
自宅につけている抵当権を抹消する書類が届いたがよく解ら
ない。銀行は専門家を紹介すると言うが、手数料が数万円と
聞き、手続きがにも興味があり、自分でできないか。との相談。
自分でできますよ。自分でやれば、抵当権抹消の手続きや
滅多に縁が無い法務局という役所も知れ、さらに、手数料も要
らない、と良いことづくめです。申請書の書き方は応援します
よ。とご説明すると、とても喜んで頂きました。
12月16日(月)夜、先月、東大和のメーンストリートに青年が開店した
和食とイタリアンを融合した素敵なお店で、東大和民商西支部4班合同
忘年会が行われ、17人が参加しました。
青年のお店は、西支部の地域外でしたが、仲間、そして、青年の起業
をみんなで祝い、今後もみんなで支援したい、また、お互いの1年の頑張
りに乾杯したい、と支部役員会が呼びかけで実現しました。
お店の説明、開店に至る青年の思いと決意も披露され、また、美味しい
料理をいっぱい食べ、交流し、参加者の異業種ネットワークも拡がり、とて
も喜ばれたそうです。
12月17日(火)17時から、(第9回)バドミントンしようかい会 第2小学校体育館 北支部役員会
12月20日(金)19時から、(第28回)脳トレ健康麻雀教室 東大和民商事務所会議室 婦人部
12月27日(金)15時から、正月用アレンジフラワー教室1 東大和民商事務所会議室 婦人部
19時から、正月用アレンジフラワー教室2 東大和民商事務所会議室 婦人部
自宅で簡単にできる大腸癌検診を今年も取組んでいます。民商共済
加入者は無料、共済未加入でも千円の安価でできますので、事業主は
もちろん、ご家族も、そして、従業員とご家族の全員にもこの機会に大腸
癌検診をして欲しいと願っています。
問い合わせ、申し込みは班世話役の班長、副班長、支部役員、婦人
部役員、ユース世話人、又は事務局へ。
申込みを頂ければ検診キットをお届け致しますので、指定の封筒に検
査キットを入れてポストに投函ください。検査結果がご自宅に届き、完了
します。
12月(第9回)バドミントンしよう会(北支部主催)を、12月17日(火)夜7時
から、第二小学校体育館で開催します。日頃動かさない身体をこの機会に
リフレッシュしましょう。ぜひ参加ください。
また、12月の脳トレ健康麻雀教室(第28回、婦人部主催)は、12月20日
(金)夜、19時から、東大和民商事務所会議室で行われます。こちらもぜひ
参加ください。
12月10日(火)夜、12月(第26回)健康ヨガ教室が開かれました。
今回は、寒い季節から、冷えている内臓を刺激して、血流を良くして
内臓の働きを活発にするヨガを教えて頂きました。ねじりのポーズなど
をしていくと身体の芯からポカポカとなってくることを感じられ、硬い身
体がとても柔らかくなりました。
また、年末の慌ただしい時期の事から、深い呼吸を心掛けることを
教わりました。
12月9日(月)から、東大和民商12月の経理応援会が事務所で
始まりました。
9日の応援会には、10月からの消費税増税で導入された複数
税率の区分経理が解らない、インボイスが解らない、など新しい
消費税制度の混乱が拡がっている相談が何人からも寄せられま
した。また、9月までと、10月からの区分経理が解らないという相
談も多数寄せられています。
解らないことをそのままにしておくと経理がどんどん遅れてしま
いますのて、経理応援会を利用してぜひ解決してください。12
月の経理応援会は13日(金)まで毎日開催しています。