ホットニュース

緊急事態宣言影響一時支援金申請応援しています

緊急事態宣言によって大きく影響した接客業や営業自粛要請を受けた

飲食店との取引が大きく影響した事業に対する一時支援金の申請受付

が始まりました。

対象となる事業所例では、昼間の飲食店、公衆浴場、理容・美容店

クリーニング店、整骨院、整体院、運転代行、アパレルショップ、雑貨

店、カラオケ店などが考えられ、営業自粛に協力した飲食店との取引者

としては、惣菜製造、食肉処理、水産加工、食料品加工、酒造、飲食店

消耗品店、おしぼり店などが考えられます。

今年の1月から3月の各月と昨年の同各月の売上を比較し、5割超

の減少影響がある場合に、個人業者30万円、法人者60万円を上限

の一時金を申請できます。

 

12日(金)に確定申告の集団申告をします

今年も確定申告の集団申告をします。今から52年前の1969年3月

異常な税務署の嵐が吹き荒れるなか、一人では向き合えない、と東京の

荒川の業者が初めて行った集団申告。翌年の1970年3月から全国に

拡がり、今年で52回目。昨年は全国520か所で行われ、10万人が

参加しました。

立川税務署への集団申告は、管内6市の業者団体、市民団体、労働組合

など105団体でつくる重税反対・諸要求実現立川地域総行動実行委員

会が主催し、午後には政党、6市役所、金融機関、国民金融公庫、保証

協会、労働基準監督署、職安など34か所を訪問し、実行委員会に寄せ

られた市民の声を届け、懇談します。

東大和民商は、2台の確定申告バス(50人乗り)を市内循環で運行し、

立川税務署へ向かい、バスに間に合わない方は直接に立川税務署に行き、

合流して、集団申告をします。

大腸がん検診、健康診断開催中

大腸がん検診、乳がん検診、子宮がん検診と健康診断を開催

しています。民商共済加入者は大腸がん検診は無料、健康診

断には補助金、乳がん検診と子宮がん検診には共済補助金に

加え、婦人部補助金もあります。また、民商共済未加入でも

大腸がん検診は千円の安価でできます。この機会にぜひ検診

と健診を家族、従業員こぞって申込ください。

今日7日から、東大和民商確定申告応援会は第4週に入ります

今日7日(日)から、東大和民商確定申告応援会は第4週の応援会

に入ります。まだ確定申告書を作成していない方は急ぎましょう。

申告応援会は完全予約制で、10時、13時、15時の1日3回

の受付。予約が定員になった場合は締め切ります。忘れ物がある

と申告書が完成しませんので、予約時に持ち物を必ず確認下さい

確定申告応援会7日から第4週に入ります

今日5日も確定申告応援会が東大和民商事務所で行われます。

確定申告応援会は7日(日)から第4週に入ります。まだ確定申

告書を完成させていない方はお急ぎください。

12日(金)には確定申告の集団申告を予定しています。東大和

民商確定申告バスを2台(大型バス、銀河鉄道)を市内循環で運

行しますので、ご利用ください。

民商共済をコロナ感染拡大に関わって申請できることに

民商共済の申請窓口が拡大されました。コロナ感染症にかかり、自宅や

療養施設で療養した場合には病院の入院証明書が得られませんので、こ

の場合、民商役員の確認書で入院見舞金が申請できることになりました

また、濃厚接触者になった場合やPCR検査を任意で行い、陰性と判定

されても健康観察を指示された場合は安静加療見舞金を申請できること

になりました。加えて、任意でしたPCR検査には2千円の補助金が支

給されることにもなりました。

深刻な事態のなか、なんとしても商売と暮らしを助け合って守り抜こう

と民商理念に基づき共済会の英断、即断で改正、実施されました。

助け合いと共同の取り組みを強める

1日から3月の役員会が市内各地でで開かれています。1日夜に立野支部

役員会、2日には飲食支部、中央支部、西支部、婦人部の役員会が開かれ

支部会員、婦人部員の状況を報告しあい、商売と暮らしを守る助け合いと

共同の取組みを話し合いました。

役員会は5日に東支部役員会、南街支部役員会が、9日に北支部役員会が

開かれ、3月の諸取組みを推進します。

確定申告は3月12日に集団申告で

確定申告の集団申告の準備がすすんでいます。今年の実行委員会に

参加するのは立川税務署管内6市の105の市民団体。婦人の団体

業者の団体、労働組合、平和の団体など様々ですが、重税反対、消

費税反対、不公平税制の是正を求める、生活費に税金かけるな、な

どの共通の思いで実行委員会に参加しています。

今年は、3月12日(金)。東大和民商は今年も確定申告バス(銀河鉄

道バス)2台を、北コース、南コースに分かれて市内を循環し、立川

税務署に向かいます。ご利用ください。申告バスに間に合わない方は

直接税務署北側にある公園においでください。感染防止に細心の注意

をはらいながら集団申告を行います。

 

今日1日から確定申告応援会第3週を開催します

2月16日から始まった東大和民商確定申告応援会は今日1日から

第3週の応援会に入ります。先週までの2週間で約4割の皆さんが

仲間の協力も得て、確定申告書を完成させています。税制の改正、

一昨年の消費税10%増税にかかる複数税率の導入に加え、コロナ

感染拡大に係る給付金の経理で皆さん戸惑いながらも書き上げ、笑

顔でお帰りです。

東大和民商確定申告応援会は、感染防止に細心の注意をはらい、ま

た、蜜を避けるために完全予約、定員制で行われています。忘れ物

があると完了しませんので、予約時に持ち物を必ず確認ください。

本日27日、営業自粛金申請応援会を開催

1月8日(又は12日、あるいは22日)から2月7日の間の営業

自粛要請に協力した協力金の申請応援会を本日27日(土)、東大

和民商事務所にて開催します。

受付は10時、11時、13時、14時、15時、16時の6回

完全予約制で行います。持ち物は事前に確認ください。尚、予約

のない方の利用はお断りすることがありますのでご承知下さい。