ホットニュース

蓼科山を歩いてきました

 9月(第111回)歩こう会が、9月6日(日)に長野県の蓼科山(日本百名山)で
行われ、初参加の畳屋さんを含め、10人が参加しました。
 朝5時、2台に分乗して出発。7時30分に7合目登山口に到着。アキノキリ
ンソウ、マツムシソウ、シャジン、アザミなどが出迎えてくれました。午後雨の
天気予報から、既に駐車場はいっぱいでした。
 7時50分スタート。コケ豊かな整備された道には多くのキノコが次々と現れ
食べられたら美味しそうと賑やかに歩き、最初の急登に。小休止の将軍平で赤が
鮮やかなウソに出会えました。いよいよ本番の急登に入り、あえぎながら高度を
あげ、10時15分に山頂に。女神が棲むと言われる岩原の山頂は、みなさんが
今までに見たことが無い特異な様そうに驚きの声。記念写真を撮り、お昼を食べ
急登を慎重に下り、12時過ぎに7合目登山口に無事帰還し、蓼科牧場入口のお
風呂で汗を流し、帰りました。