ホットニュース

脳いきいき体操でいっそう元気になりました

 6月4日(火)夜、東大和市民会館ハミングホールで東大和民商婦人部第39回定期総会
が開かれました。総会には、婦人部各支部、班から60人が参加しました。
 今年の総会記念企画は「認知症予防と脳いきいき体操」。三多摩健康友の会の協力を得
て、脳いきいき体操を推進する友の会の役員の方と運動療法士の城寶さんが、脳いきいき
体操を推進する理由や経験、実績のお話を聞き、実技では、城寶さんが、どこでも簡単に
椅子に座ったままでもできる、右手と左手を正反対に動かす脳体操や講師に負けるじゃん
けん脳体操など、いっぱい教えてくれました。大きな笑いが何度も会場に広がり、心も、
体もリフレッシュできたね、これからも続けたいね、総会に来て良かったね、など嬉しい
感想がいっぱい寄せられました。
 二部の総会では、第38期役員会から提案された、第38期活動報告と第39期活動方
針案、第38期会計報告と第39期予算案、第39期役員案が、それぞれ満場一致で可決
されました。
 商売、暮らし、子育て、介護、健康の取組みなど、様々なことを協力協同している東大
和民商婦人部。とても頼りになる仲間がすぐそばに大勢いることの安心を大勢の皆さんが
実感した総会でした。