10月18日(日)、第112回歩こう会が富士山のお中道で行われました。
富士山を歩こうと提案したとき、登頂経験者からは『もう登ったよ』、未経験
者からは『私には無理』という声。上に登るだけが富士登山じゃない。横に歩
く道も、下に降りる道もあるんだ。今回は横に歩いてみよう。と説明し、12
人が参加。
朝5時、2台に分乗して出発。富士吉田口五合目駐車場を7時10分に出発
快晴。素晴らしい雲海、八ヶ岳や南アルプスの絶景を背景に黄金色のカラマツ
の林、ナナカマドは黄色や紅色となって、足もとにはコケモモが紅い実をつけ
出迎えてくれました。終点の大沢崩れは、富士山が、富士山でなくなるのでは
ないかと心配するほどの光景でした。
かつて「富士山に3回以上登頂した者だけに許された」道を、3回以上登頂
した者、2回登頂した者、1回登頂した者、そして、登頂したことがない者も
『今日は、富士山を再発見した』と言い、お風呂で疲れを流して帰りました。
次回113回(11月15日/日)は、埼玉県小鹿野町の釜ノ沢五峰と般若山
を歩きます。とても珍しい道を体験できます。