2月21日(水)夜、事務所でユース(青年経営者と青年専従者の集まり)
の2月例会が開かれ、建築塗装、造園、建築設計、マイク製造、飲食など
7人が参加しました。
東大和市が、市議会に提案した、来年度(4月から)から6年連続国保税
大増税案。共産党のチラシで知った、今でも払えないのに無理、6年連続
値上げなんてとんでもない、大増税なのに市民にはまったく知らされてい
ない、と話しは沸騰し、大勢の青年に知らせ、話し合おう。となりました
ネットワークを拡げるために、名刺交換会開催の提案があり、レベルを
あげて自社製品即売会にしたらどうか、まちじゅうのシャッターを塗り替
える呼びかけはどうか、と議論は拡がり、3月の例会でもう一度話し合お
う、となりました。
国の就学援助金制度と都の授業料助成金制度の学習会の計画は、もっと
自分たちが勉強して、学習会の内容の絞り込みをしよう、となりました。
今回も、夜遅くまで例会は続きました。