親の代から土地を借り、自宅を建て住んでいますが、地主さん
から地代を2倍以上に引き上げる旨の手紙が届き困っています。
とAさんから。
地代の定めは合意で成立する事、一方的に引き上げることはで
きない事、念のために近隣相場を調べ、低いと判断できた場合は
「相当額」を上乗せして支払ったおいた方が良い事を説明しまし
た。
それでも地主さんが不満の場合は、裁判所の調停や訴訟となる
事、調停は任意、裁判は欠席したら敗訴となるのでしっかり対応
する必要がある事もお話ししました。
また、裁判で引上げが決まった場合は、請求時にさかのぼって
差額に対して1割の金利の支払い(借借法11条)が発生する事も
お話ししました。