ホットニュース

今年最後の歩こう会は21日に棒の折山へ

 今年最後(第102回)の歩こう会は、東京都と埼玉県の県境山である棒の折山を歩きます。
 低山ですが、この時期の眺望はすこぶる良く、眼下に名栗湖を望みながら、子の権現、関東
三大師と言われる高山不動山、顔振峠などを眺めながら高度を上げ、山頂からは奥武蔵の丸山
伊豆ヶ岳、堂平山、武甲山、大持山などを見渡せ、運が良ければ群馬県の榛名山を望むことも
できます。帰路、さわらびの湯に立ち寄る予定です。
 12月21日(火)、朝6時30分出発です。申込みは17日(水)夕方までにお願いします。
1月(第103回)は、1月11日(日)に、奥多摩(桧原村)の浅間嶺を歩き、数馬の湯で温泉に
ひたり、餅つき大会です。数馬の湯が特別に計らって頂きました。おろし餅、納豆餅、胡桃餅、
きな粉餅などの5種類の他に、桧原村に伝わる「ねねんぼう餅」を味わい、新年の健康と商売
繁盛を祈念します。