27日(日)、4月(第220回)歩こう会を群馬県藤岡市のふじの咲く丘と桜山公園
で行いました。
朝6時東大和出発。ふじの咲く丘に7時30分到着。駐車場で素晴らしいフジの花
が出迎えてくれました。歩をすすめると次々と満開のフジがあらわれ、その都度、
凄い、と歓声。一株、一株のすべてが最高の花期で、写真をパチリ、またパチリと
おさめました。公園の木々の新緑も素晴らしく、どんどん公園の奥へすすみ、反対
側の出入り口へ。来た道と違う道を選び、公園の全てを楽しみました。
次は桜山公園に移動してツツジの観賞です。ここでも最高の花期のミツバツツジ、
山ツツジの出迎えを受けました。展望台から谷川連峰など上州の山々を遠望し、こ
こでも大歓声があがりました。
ならば、と帰路は秩父へ抜ける一般道を走って山々の自然のフジも楽しもうと予定
変更。狙い通り、道々の山のフジも素晴らしい花期でした。全く予想外の展開から
長瀞に立寄り、天然氷のかき氷を食べ、皆さん大満足で帰りました。