ホットニュース

8月20日、丹波山村でマス釣り、バーベキュー大会

7月10日夜、マス釣り、バーベキュー大会第1回実行委員会が6支部から

8人の実行委員が出席して開かれ、8月20日(日)に山梨県丹波山村マス釣

り場で、第29回マス釣り、バーベキュー大会をすることを決めました。

マス釣り、バーベキュー、流しそうめん、スイカ割り、かき氷、小学生低学

年、幼児にミニ渓流体験、マスつかみ取りを今年も企画しました。もちろん

全員で焼き立てマスを楽しみます。

支部、婦人部役員に参加費を添えて申込みください。大人2500円、高中

生2000円、小学生1000円、幼児は無料です。マス釣り場の松林で、

清流を眺めながら涼む楽しみもお勧め、また、近くには元東洋一のローラー

滑り台や温泉もあり、老若男女が終日楽しむことができる素晴らしい所です。

 

小平市に比べて国保税1,3倍、下水道料金1,2倍

昨日(7月7日)、ポストに入っていたチラシを見て、びっくりしました。東大和市

の国保税や下水道料金、家庭用ごみ袋料金が隣接の東村山市、小平市、立川市、武

蔵村山市に比べて東大和市が高い、というチラシでした。

国保税は小平市の1,3倍、下水道料金は武蔵村山市の1,4倍、家庭用ごみ袋料

金は東村山市の1,1倍、と東大和市が一番低い(安い)ものはありません。

昨秋、東大和市の国保税が三多摩の全自治体のなかで金額も、負担率も大都市の八王

子市と1番を競っていることが解り、半月で集まった1800人余の署名を添えて、

6年連続の値上げをやめ、逆に引き下げて欲しい旨の陳情を行いましたが、陳情に賛

成したのは共産党の議員3人だけで、否決。その結果、東大和市は6年連続の国保税

値上げを強行し、国保税を払えない市民をさらに増やしています。

陳情に反対した多数の議員の皆さん、そして、値上げを強行した市長さん、コロナ禍

4年の間、東大和市は市民施策を減らし、市民負担を増やして、貯金を60億円から

91億円に、31億円も増やしています。いっぽう市民の収入は減り、暮らしはより

いっそうう厳しくなっています。市民の悲痛な声を聞こえる耳をもって下さいよ、と

いう声が再び拡がってきています。

アコム社が取りすぎを認め、500万円返金

平成3年から30年余にわたって借入と返済をしていて、今でも150万円の

返済を迫られている。という市民の相談を今春に受け、早速調査を開始。

相手はテレビコマーシャルで宣伝しているアコム社。30年余の全取引履歴を

開示させ、合法的な金利計算をすると、借入金が150万円残っているという

アコム社の請求は全く根拠がなく、逆に500万円を超える過払い状態が判明

しました。

アコム社は、取立ては厳しいのに過払い金の返済はしないと聞いていますので

東大和民商協力の弁護士に相談し、交渉を依頼。アコム社は、最初は取りすぎ

は全くない、150万円返せと言い、理路整然とした弁護士さんの追及に態度

を変え、少し返金すると変わり、何度かのやりとりで500万円を返す、とな

りました。

弁護士さんに厳しく言われないと取りすぎを認めないアコム社はテレビコマー

シャルのイメージと全く違う、という印象が残りました。

建築物等の解体、改修工事等における石綿障害の予防特別教育講習会

今秋10月の改正施行を目前に控え、まだ特別講習を受けていない

という相談が多数寄せられたことから、特別講習会開催の調査と検

討をしてきましたが、準備が整いましたので、下記の通り講習会を

開催します。

日時:9月3日(日)午前10時から午後3時半

会場:東大和民商事務所/会議室

教本:建設業労働災害防止協会特別教育用テキスト

主催:東大和民商建設業部会

申込:東大和民商建設業部会事務局

源泉税特例納付、社会保険算定基礎届出書を応援しています

源泉所得税を半年ごとに納付する特例納付の応援会を7月3日から連日

事務所にて、予約制で開催しています。期限は7月10日(月)です。未了

の方は急ぎましょう。

社会保険算定基礎届出書の応援もしています。期限は同じく7月10日

(月)です。未了の方は急ぎましょう。

7月8日(土)午後、マイナンバーとマイナンバーカードの勉強会

政府の政策推進責任者の河野デジタル相がテレビ番組で、名前を変えた方が

いいのではないか、と発言するほど悪評のマイナンバーカード。健康保険証

を廃止し、無理矢理に国民全員にマイナンバーカードを強制的に取得させよ

うとしたことから、多くの国民が、とんでもない愚策、という声がいっきに

広がり、健康保険証廃止の中止とマイナンバーカードの廃止を求める声は日

増しに高まっています。

問題は深刻です。国民の個人情報の多くを既に管理している行政と政府に、

更に多くの、いや、殆どの個人情報を集中、管理しようとするマイナンバー

カードの計画、そして、この国民の個人情報を大企業に提供、活用を促し、

新たな商売をさせようとする恐ろしく、また、おぞましい、そして、危険な

計画が見え、知られてきたことで、河野デジタル相をもってして、名前を変

えた方が良い、と言わせしめたことだと言われています。

タイミング良く7月8日(土)午後1時30分から、中央公民館で婦人団体の

新日本婦人の会の皆さんがマイナンバーとマイナンバーカードの勉強会を開

催します。

 

給料が貰えない、罵倒された、悔しい

昨夜(30日夜9時過ぎ)、事務所の電話が鳴り、受話器を手に取ると

良かった、まだ仕事していた。と会員Gさん。知人が今日6月の給料

を貰いに会社(市内)に行ったら、貰えず、凄く罵倒されて帰ってきたと

いう。

本人に代わってもらい、様子を聞くと、罵倒される覚えは何一つない

給料を支払って貰えないのかさっぱり判らない、悔しい、訴えでたい

ので相談できるところを教えて欲しい。とのことでした。

支払わない会社にも何かの言い分はあるのでしょうが、支払いわない

理由の丁寧な説明は支払者の責任と義務であり、何より、罵倒という

対応は許されません。そもそも給料の不払いはほぼほぼ認められませ

ん。

相談者に必要な資料の準備、そのうえで、労働基準監督署などいくつ

かの行政機関、法律機関を案内しました。

 

源泉特例、社保算定基礎届出応援会します

源泉所得税特例(半年毎に納付)の期限(7月10日)が近づきましたので

7月3日(月)から10日(月)の8日(土)を除いた全日、応援会を予約制

にて、東大和民商事務所で開催します。10時、13時、15時の1日

3回の受付です。予約時に持ち物を確認ください。

社会保険算定基礎届出の期限(7月10日)も近づきましたので、7月4

日(火)午後14時、午後19時の2回、届出書の書込み会を東大和民商

事務所で予約制にて開催します。予約時に持ち物を確認して利用下さい

原水爆禁止世界大会代表派遣募金取り組んでいます

平和でこそ商売できる。と東大和民商は平和を求める取組みをしています。特に

8月は市内で平和のつどいを行い、広島と長崎で開かれる原水爆禁止世界大会に

毎年代表を派遣してきました。

今年も東大和民商の代表を送ろう、と呼び掛けたところ、立野支部の方が手をあ

げてくれました。今年は、8月7日、8日、9日に長崎市で行われる長﨑大会に

立野支部の方を送ります。

参加してくれる人は決まりました。次は、代表派遣資金の確保です。大会参加に

は少なくても13万円以上が必要と分りましたので、13万円を目標に代表派遣

募金を始めました。ぜひご協力ください。

美容室を起業します。届出は、経理は、資金繰りは

飲食店起業の相談があり、事業資金借入れ申込みなどを応援。融資決定の

嬉しい連絡を受け、喜んでいたら、その日に今度は美容室起業の相談があ

りました。

今度の方は永年美容室に勤務し、施術経験も豊富な方でした。開業届出な

どの諸手続きの内容と届出提出の時期、当面の間の運転資金などの事業計

画、お店の契約関係の点検、これまでに要した費用のまとめ、これからの

経理の仕方などを一つ、一つ入念に精査し、開店に向けて応援の開始です

一つのお店が増える度にまちは活気を拡げていきます。みんなで新しい仲

間を応援し、より住みやすいまちをつくっていきましょう。