11月3日(日)第89回歩こう会が群馬県上野村のシオジ原生林自然散策路で行われまし
た。朝6時出発。途中、秩父市の見事に色づいた銀杏並木に歓声をあげ、しおじの湯に8時
30分着。いざ出発。山に入った途端に拍子抜け。丸太橋が流され、川を渡れません。下流
にあった流された丸太橋をみんなで引きづり、30分かかって橋が完成。拍手、拍手。
しっかり紅葉した山々を眺めながら、北沢渓谷をのんびり歩きました。南牧村に移って、
炭ラーメン、炭餃子、炭焼きそばを堪能。道の駅で買い物し、線ヶ滝へ。帰路、上野村の湯
につかって、今日も楽しかった、と終わりました。13人参加。
次回(第90回)は12月1日(日)に、山梨県のパノラマ台にあがり、富士山と青木ヶ原と
富士四湖を楽しみます。6時出発。参加申込みは11月27日(水)までに幹事へ。