6月19日(日)、第121回歩こう会が行われました。6時に2台に分乗
して出発。7時下山地の駐車場に着き、1台を駐車。もう1台に全員が乗り
込んで登山口の御岳山滝本駅へ。7時35分のケーブルに掛け乗りました。
途中、地元の人しか通らない道を歩いて長尾平へ。こんな道があったのか
よ、と皆さんびっくり。気持ち良い道を歩き、湧水で喉を潤し、急登をあえ
いで大岳山へ。富士山は遠望できなかったものの、素晴らしい眺望を眺めな
がら早めの昼食。持ち寄りも増え、豪華な食事会となりました。
食事会を終えて鋸山への縦走開始。ツツジも残っていて気持ち良い尾根道
を堪能し、歩き疲れたきた頃に鋸山への急登があらわれ、ウソだろう、迂回
路ないのと言いながら山頂へ。小休止していたら雨がぱらつき、本降りにな
らないうちに帰ろうと行動開始。雨は止み、鋸尾根のアップダウンと岩稜帯
を歩き、ドキドキ体験しながら無事14時30分車が待っている駐車場へ。
12㎞弱、6時間30分の歩こう会でした。帰路、河辺駅の梅の湯で汗と
疲れを流して、帰りました。(7人参加)