7月8日(火)午後、消費税をなくす東大和の会の例会が開かれました。『売上が毎月
減ってきている』(業者)、『病院に行く回数を月に一回減らした』(高齢者)、『食料費
も減らしている』(主婦)、『将来の不安がどんどん大きくなってきている』(年金者)な
ど、4月からの消費税8%の増税が、仕事にも、暮らしにも深刻な影響を及ぼしている
声が伝えられました。
また、今秋にも決定すると報道されている消費税10%増税をなんとしても食い止め
逆に、消費税は廃止させよう、と7月25日(金)夜に予定されている「消費税10%に
待ったをかける市民懇談会」を大勢の知人を誘って参加し、成功させようと話し合いま
した。